埼玉県川口市で活動する少女サッカーチーム

10ぽぽリーグ交流戦に参加しました!

生憎の雨模様で、時折強まる雨と寒さの中での試合。
それでも、選手たちは最後まで走り続け、全力でプレーし続けました!
昼休みには、2024年度第5回10ぽぽリーグ戦の表彰式が行われ、3位という結果に。1年間を通して、それぞれがプレーの幅を広げ、自信を持ってボールを扱えるようになってきたのを実感しました。

交流戦では5位という結果でしたが、内容は決して悪くありませんでした。試合の中で、難しいフェイントを成功させたり、フィジカルでも相手に引けを取らない場面が増えたりと、プレーの成長が随所に見られました。
何より、ボールを効果的に回し、チーム全体で攻撃を組み立てる姿勢が強くなっていたことが印象的でした!
攻撃では惜しいシュートが何度もあり、「決め切る力」 をつければもっと得点できるはず。守備では、コート内での声掛けが増え、お互いにカバーし合うシーンが増えてきました。
試合ごとにチームのまとまりが生まれ、ベンチからの応援も含めて、「チーム全員で戦っている」 ことが伝わってきました!
もちろん、まだまだ課題もあります。でも、それは「もっと成長できる」ということ!
リーグ戦や交流戦を通じて新しい発見があった分、次の大会が楽しみです。ここからさらにレベルアップしていきましょう!

運営・対戦してくださった皆様、ありがとうございました!

対象

4年生

日程

2025年2月2日(日)

対戦

5人制 15分1本
vs 松戸なでしこ(千葉) 1-1
vs アミーズFC(千葉) 0-1
vs 柏LFC(千葉) 1-0
vs 綾南FCG(東京) 0-1
vs FC KAISHIN(東京) 0-1
vs 東加平キッカーズ女子(東京) 1-3
vs アトレチコ文京ガールズ(東京) 3-0
5位/8チーム

会場

練馬区大泉希望が丘運動場