ついにこの日が来ました
第44期生11名、卒団です
午前中、OG3人も駆けつけてくれて、6.5年でゲームを楽しみました
たくさんの保護者が見守る中、スタッフも交えて楽しい時間でした
44期はキャプテンが年長さんで入団したところから始まりましたが、4年生になるまでなかなか人が集まらず、上の学年や下の学年にくっついて大会や試合に参加していました
5年生で今の11人になるものの、5年生のスタートは県内のチームに大敗し、なかなか厳しいスタートでした
それでもコーチ陣と、時には厳しく、時にはおもしろく練習に取り組み、コツコツとスキルを積み重ねてきました
自分たちなりにミーティングしたり、自分のプレーについてコーチに質問したり…そして、2月の新人戦で3位に入ったことが大きな自信になりました
6年生になってからもコツコツ取り組むところは変わらないものの、なかなか結果が出ず苦しい時間が続きました
でも「継続は力なり」
練習していれば結果が出るとは限りませんが、練習の質と量を積み重ねることで「ぐんっ!」と上手くなる時を逃すことなく、夏以降にやってきたことが形になってきたのがこの44期でした
県大会では思うような結果が出せませんでしたが、全国少年少女草サッカー大会3位、静岡女子ユース大会4位、4種リーグ2位、川越親善、青梅招待、オーシャンカップ優勝は嬉しかったです
そして、みんなが目指していたびわ湖カップなでしこサッカー大会に2年連続で出場することができました
3月に入ってからは2週連続の大雪、最後の大会は大雪による中止…と44期らしい終わり方とも言えます(笑)
そして、迎えた卒団式
5年生を中心にいろいろと準備していただき、在団生、保護者、スタッフみんなが集まって、笑いあり、涙ありの戸塚らしい式でした
関わってくださった皆様に感謝感謝です
44期の皆さん、新しいステージでもフットボールがうまくなることを楽しんで燃えてください!
戸塚FCガールズU12みんなで応援しています!
44期保護者の皆様、うまくいかないときもうまくいったときも、変わらず子供たちを温かく迎えてくれる雰囲気で、子供たちはもちろん、私たちスタッフも頑張ることができました
本当にありがとうございました
★午前中は綾瀬小でOG・5年生と練習




★卒団式


















★在団生よりダンスと歌のプレゼント💗



🌸第44期生11名、卒団おめでとう!🌸

日程
2025年3月20日(祝木)
会場
川口市 安行東公民館