
2025年度新チームがスタートして約一か月が過ぎようとしています。
戸塚FCガールズは川口市を拠点として活動する女子サッカークラブです。サッカーが大好きな女子(小学生、中学生)が参加しています。創立45周年を迎えました。卒団後も一緒にボールを蹴りに来てくれる先輩もいます。選手、保護者、地域、そして協会関係、対戦チーム、スタッフ等、これまでチームに関わってくださった皆様、本当にありがとうございます。今年度も、小学生年代を「戸塚FCガールズU12」、中学生年代を「戸塚FCガールズU15」とし、全体で「戸塚FCガールズ」として活動してまいります。
2021年度に立ち上げたU15は、相変わらず明るい雰囲気の中でサッカーに取り組んでいます。1期生が獲得してくれたU15リーグ1部を2・3期生が戦い抜き、今年度も1部リーグで戦う切符を勝ち取りました!「勝つ」嬉しさと難しさの中で戦い続けた1年間でした。卒団していった2期生が仲間にかけた「数あるチームの中で戸塚を選んでくれてありがとう」という言葉が今の戸塚FCガールズU15を象徴しています。本当にありがとう。既に3・4・5期生の戦いは始まっています。~you’ll never walk alone~新たな目標に向かって、チーム一丸となって一歩ずつ前に進んでいきます!
U12も各カテゴリーでスキルを磨きました。U12は県大会では目標に届きませんでしたが、4種リーグ2位を経て、全国少年少女草サッカー大会プリンセスカップ第3位という成績を収めました。静岡女子ユース大会の4位、初出場から2年連続のびわ湖カップなでしこサッカー大会出場、カップ戦優勝も、選手も大人もうれしい経験でした。U11は県内リーグに参加し優勝、新人戦4位という結果を残しました。U10も東京を中心としたリーグに参加し、スキルを磨き、リーグ3位に輝きました。U9のスマイルリーグも、皆様のご理解とご協力をいただき、一昨年度に引き続き実施することができました。
U15・U12共に悔しい思いもたくさんしました。思い通りにいかないことに悩んだり、苛立ったりしたこともありました。でも、みんなで乗り越えて今があります。乗り越えた先に笑顔があるということを知った今から振り返ると必要な経験だったと思うことができます。ここまでどんな時も応援してくださった保護者をはじめとする関わってくださったすべての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました!
これからも「リスペクトの気持ちをもって、仲間と共にボールを蹴って上手くなること」を継続していきます。現在でも、保護者、地域、関係の皆様には十分すぎるほどのご理解とご協力をいただいているところですが、引き続きよろしくお願いいたします。
女子サッカー、当クラブのサッカーに興味をもった方はぜひグラウンドに足を運んで、一緒にボールを蹴ってみましょう。経験のある人もない人も大歓迎!今いる選手もみんなそれぞれでしたから。一緒にサッカーができるのを楽しみにしています。体験練習可能な日は「団員募集」のページで確認してください。U15・U10の活動の様子はインスタグラムで紹介しています。
「Players First!」
「練習は 嘘をつかない!」
令和7年4月
戸塚FCガールズ
監督 小川 哲