埼玉県川口市で活動する少女サッカーチーム

学校行事等でなかなか全員揃うことがない中ですが、学校もサッカーも全部大事!
ここはよくばりましょう!(笑)

1試合目はボールも人も動いていい感じ!
でも、一番は相手に傷んだ選手が出たときにボールを外に出せたこと。
相手チームもリスタート時にボールを返してくれました。
そして、観ている人たちが拍手してくださったこと。
こういうところで子供たちはリスペクトの精神とか、立ち振る舞いを学び、身につけていくんだろうなぁと改めて感じました。

そして、2試合目
入りはとてもよく、最初の5分、中も外も使えてゴールも奪えました!
が、続かない…
みんな、やる気はあるし、一生懸命だし…
けど、動き出しや攻守の切替は鈍くなっていく…
積み重ねていきたいのですが、なかなか…

試合後、みんなでとにかく走ってみました。
コーチも一緒に走りました。
おウチの人たちも応援してくださりました。
互いに励まし合いながらとにかく走りました。
これが転機になれば…

リーグ戦終了後にTMもさせていただきました。
ここでは来月のガールズゲーム関東県予選のレギュレーションでチャレンジしてみました。
前向きにチャレンジする姿が観られたのが、収穫ですが、ベンチワークはなかなか難しかったです。

メンバー構成、アップや練習のメニューもちょっと考えたいと思います。

会場提供、運営、対戦、審判等、関係の皆様、ありがとうございました。

対象

6年生

日程

2025年10月12日(日)

対戦

8人制 20分ハーフ

vs FCパルセイロ毛呂山レディース 80
vs FCスペラールtoda 10

TM
vs 狭山女子FC 13

会場

毛呂山総合公園(埼玉県入間郡毛呂山町)