彩の国カップに参加してきました。今年最後の試合なので、これまで練習したことをだしていこうと試合に臨みました。相手の少ない方向へいく、大きく動かす、相手に素早く寄せるなど選手一人ひとりがいまできる範囲でチャレンジしてくれま […]

彩の国カップに参加してきました。今年最後の試合なので、これまで練習したことをだしていこうと試合に臨みました。相手の少ない方向へいく、大きく動かす、相手に素早く寄せるなど選手一人ひとりがいまできる範囲でチャレンジしてくれま […]
青梅新町さん主催の大会で優勝してきました!6年生が2人怪我で欠けるなか、いつもと違うポジションにもかかわらずよく頑張ってくれました。最近の課題は「うまくいかないときどうする?」これはコーチの声かけでどうにかするのではなく […]
彩の国カップに参加してきました。5年生の試合で出た課題を選手一人ひとりが意識しながら臨みました。4試合して2勝1敗1分けでした。毎試合・練習ごとに少しずつ上手になっていきましょう。対戦していただきましたチームの皆様、あり […]
今年も参加してきました!沢山の強豪チームの中で総合6位。ケガ人も出てしまい、なかなか思うような内容ではありませんでしたが、選手達は精一杯頑張りました。ただ上手くいかない日、思うようなゲームができない時、誰がチームを引っ張 […]
5年生以下全学年の練習試合でした。狭山女子FC、浦和ラッキーズFC、吉川Lキッカーズの3チームに来ていただいて、どの学年も日ごろの練習の成果を確認できました。参加していただいたチームの皆さん、ありがとうございました。 対 […]
初戦で惜しくも敗れてしまい総合3位でした。敗れた初戦も含めて、どの試合でも、練習で頑張ってきたことにしっかり挑戦できました。思っていた以上にスムーズにボールを運ぶことができるシーンが多く、選手の成長を体感できた大会になり […]
ボールに集まってしまうことからなかなか抜け出せないでいましたが、自分でスペースを見つけてパスをもらおうとする動きを見ることができました。ドリブル、パス、シュートの選択、自分で判断したことに自信をもってプレイしていて素晴ら […]
少女チーム代表として参加した4種サッカーリーグ選手権大会。1回戦の相手はEC FUJIMINOさん。やはり男子の個人の技術、スピードは格上でした。しかし戸塚の粘り強いディフェンスで何本もシュートを塞ぎ、2-3の大健闘でし […]
埼玉県育成交流会(U10)に2日間4年生から2年生で参加してきました。出場チャンスが少ない、2年生は自分が任された時には一生懸命プレーが出来ました。3年生は4年生のフォローに入り勝利に貢献してくれました。4年生は初めての […]
群馬県のファナティコスさんからのお誘いで練習試合をしてきました。TMの相手はファナティコスさん、狭山女子さん、KAISHINさん。どのチームも強豪チームで戸塚にとっては有難い相手でした。どのチームも学ぶべき事が多く、選手 […]